M-Tac Patch PFM-1 mine
エムタック パッチ ピーエフエム1 マイン
ウクライナの新興ブランド「M-TAC」製のPVCパッチです。
PFM-1とは旧ソ連製の散布型対人地雷の名前で、ペタル(花びら)や蝶の羽のように見えることからバタフライ地雷とも呼ばれています。
プラスチック製の本体の左右に羽が付属しており、砲弾や空中散布によって展開し、地面に落下しても破裂せず、荷重を受けたり、人力で動かすことで発火します。
おもちゃのような見た目の影響もあって、子供が誤って起爆させてしまう事故も多く、オタワ条約(対人地雷禁止条約)違反の疑いのある兵器です。
かつてはペタル(花びら)といえば美しさの代名詞だったものが、現在もPFM-1がウクライナで使用されている状況もあって、祖国を守る兵士が直面している危険を表す言葉にもなっています。
パッチ自体は、高品質PVC(ポリ塩化ビニル)素材を3D技術で成形しており、立体感あふれる仕上がりになっています。皮肉めいたデザインですが、プレートキャリアやコンバットシャツなどのドレスアップにいかがでしょうか?
プレートキャリアの前面に貼ったところ。
パッチだからひと目でわかりますが、もし植え込みの中にPFM-1/Protivopekhotnaya Fugasnaya Mina-1(対歩兵破片地雷1型)が落ちていたらと思うと背筋が凍りますね。
・PVC(ポリ塩化ビニル)
・約 7.1 × 7.1 cm
・10 g
・ウクライナ製造
- 販売価格(税込)
- ¥2,300
- 在庫状態
- 在庫有り